Tweet

ようこそ、いなかの和平のウェーブサイト
「牛久沼ドットコム・大地のえくぼ」へ

当サイトの目的

記・平成23年5月1日

牛久沼周辺の自然の大切さと、歴史や文化の継承、ささやかな郷土の誇りを伝えたくて、私はこのサイトを運営してまいりました。

今後もこの気持ちを大切にすることはもちろんですが、ウェブクリエーターとしてほんの僅かでも実益を兼ね備えたサイトにさせていただければ思っています。

内容について

記・平成23年5月1日

地域の歴史や民話、文学や映画など、様々な視点から地域情報を発信しています。ただし歴史好きな人間が趣味で作ったページです。情報の正確さについては保障の限りではありません。特に歴史の記述に関しては、単に自分の思いだけで記載した部分も多々あると思います。地域の研究材料としての引用・転載は自由ですが、あくまでも自己責任を前提に参考程度にしていただければと思います。

タイトルの大地のえくぼについて

記・平成14年5月11日

私のHPを一言で表現するなら何が良いかと考えた時、「大地のえくぼ」という言葉が浮かびました。この文学的な表現は、実は郷土の作家、住井すゑさんが牛久沼を形容した言葉です。
 住井すゑさんは、もともと牛久の人ではなく。昭和10年頃までは東京の杉並に住んでおられたのです。ところが夫であり農民作家の犬田卯さんが喘息を患い、その病気療養のため、夫の郷里である牛久に越して来られたのです。その時の心境は住井すゑさんにとって初めての牛久。何かと不安があったと思います。でも目の前に広がる牛久沼を見て、勇気付けられたのでしょう。これは素晴らしい。まるで"大地のえくぼ〟だね。と牛久沼のことを表現されたのです。それから95歳で逝去されるまでの60数年間をこの牛久沼の地で文学活動をされ、たくさんの作品を残されました。
 私は、この「大地のえくぼ」と言う住井すゑさんの言葉が心に残り、住井さんの長女、かほりさんのところに出向き、私のHPのタイトルに「大地のえくぼ」を使わせてくださいと、お願いしたところ、喜んで承諾してくださいました。そういう経緯をもって「大地のえくぼ」と言うタイトルを使っていますが、私のHPはその意味するものに少しでも近づけたらと思います。

牛久沼ドットコム・大地のえくぼ
ウェーブマスターいなかの和平

奨励ブラウザー Firefox Chrome IE8 その他のブラウザーでは動作未確認です。