ゆかりの地top 丹 波 銚 子 文村横須賀 雲魚亭 河童の碑

雲 魚 亭

雲 魚 亭

晩年の芋銭は、長女はなの嫁ぎ先である文村須賀川で過ごすことが多かった。文村に滞在中の2年間、父のためにと長男がアトリエを新築したのであるが・・・。

昭和12年9月、アトリエ完成とほぼ時を同じく牛久に戻ってきた芋銭であったが、翌年の1月脳溢血で倒れ、病床の身となった。後に「「雲魚亭」と名づけられたこのアトリエは、芋銭にとって、同年12月他界するまでの11ヶ月の短い間の病気療養の場であった。

現在は牛久市生涯学習課によって記念館として管理され、広く開放されている。

館内には、芋銭の作品のほか、芋銭の遺品(硯、筆)が展示されている。また希望者には芋銭にまつわる記録ビデオを見ることが出来る。開館時間5/1~10/31 9:00~17:0011/1~4/30 9:00~16:00館内見学は、土曜・日曜・祝祭日のみ。火曜から金曜までは屋外からのみの見学になります。(団体20名以上であれば平日でも館内見学可能。ただし、予め申込みが必要)休館日毎週月曜日及び12月28日~1月4日交通牛久駅より徒歩30分  タクシー5分住所茨城県牛久市城中町2773-2入場無料 

雲魚亭

雲魚亭パンフレットより

これは牛久市生涯学習課発行のパンフレットで、昭和63年頃入手。とても珍しいので紹介します。

河童松碑

河童の伝説とともに親しまれた河童松は今はない。河童松のあった場所に河童松碑が建立されている。

この河童松碑の裏側に次のことが書かれている。

牛久沼を望むこの地にひときわ高くそびえ、牛久の歴史を静かに見守ってきた一本の老松があった。樹齢500年余を数えたこの松は「河童松」と呼ばれ一つの伝説と共に地域の人々に親しまれきたが惜しくも先年枯死しその歴史を閉じた。

沼周辺に遊ぶ水鳥たちが羽を休める格好の場として夕暮れともなるとこの木に数百羽の鳥が集まりねぐらとしたという。当然のことながらこの老松は芋銭のの画題となるところなり。「牛久沼河童松」として傑作の一つに数えられている。

芋銭生誕120年を迎えたこの機に河童松を植樹すると共に芋銭自筆になる「牛久沼河童松」を碑刻みここに建立する。

1988年2月

小川芋銭生誕120年記念事業実行委員会

会長 牛久市長大野正雄

与一の歌碑

朝タに 芋銭したしみ ながめたる 沼の向こふの 富士美しき

この歌碑は作家で歌人であった「中河与一」が芋銭の雲魚亭で過ごした日々を思い、その胸中を詠んだもの。